良いお年を(33回)
こんにちは!曽我の屋、柳町です。
今年もあと一日となりました。
大晦日ということで、有志で参加したそば打ち道場の様子をお伝えしようと思います。

吉田肥育の大島君。
二八そばということで、そば粉と小麦粉をふるいにかけてからよく混ぜています。

左から那須保育の赤岩さん、私、豊原農場寺田さん、大島君。
加水をして練っているところ。水分調整が難しい…。

豊原農場の鈴木博文さん(右)。
のし棒で延ばして、だんだんおそばらしくなってきました。

那須分娩、野上遥さん(左)。
延ばした生地をたたんで切っています。

高城農場、阿見さん。
出来栄えは?

石井君&石井さん(那須保育&分娩)
完成!!
…というわけで、今年の最終ブログでした。
なかなか更新ができなくて、申し訳ありませんでした。
来年ものんびりペースで続けてゆきたいと思います。
今年も多くの方々にお世話になりました。
大変ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
来年が、皆様にとって良い年になりますように、
心よりご祈念申し上げます。
今年もあと一日となりました。
大晦日ということで、有志で参加したそば打ち道場の様子をお伝えしようと思います。

吉田肥育の大島君。
二八そばということで、そば粉と小麦粉をふるいにかけてからよく混ぜています。

左から那須保育の赤岩さん、私、豊原農場寺田さん、大島君。
加水をして練っているところ。水分調整が難しい…。

豊原農場の鈴木博文さん(右)。
のし棒で延ばして、だんだんおそばらしくなってきました。

那須分娩、野上遥さん(左)。
延ばした生地をたたんで切っています。

高城農場、阿見さん。
出来栄えは?

石井君&石井さん(那須保育&分娩)
完成!!
…というわけで、今年の最終ブログでした。
なかなか更新ができなくて、申し訳ありませんでした。
来年ものんびりペースで続けてゆきたいと思います。
今年も多くの方々にお世話になりました。
大変ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
来年が、皆様にとって良い年になりますように、
心よりご祈念申し上げます。