☆結婚式☆(第19回)
こんにちは!
2度目の登場、那須農場分娩部門の野上です。
2010年11月20日に挙式した、今年の新入社員で那須農場保育部門に所属している曽我君の結婚披露宴をご紹介したいと思います!

曽我君の奥様になられた陽子さんは、曽我君の大学時代に所属していた合唱サークルの方です。
春先に行われた、会社のお花見でのバーベキューなどにも参加してくれました!
音大卒でとってもピアノが上手です!何度か会社の仲間と自宅まで聴きに行かせて頂いています!
披露宴は、色々と珍しいイベントがありました。
まず、披露宴で流れる音楽は、陽子さんの同級生によるピアノとバイオリンの生演奏であり、パソコンが得意な曽我君の従姉が製作した映像はプロ級・・・、合唱サークルの有志による歌・・・。
そのような中、私が特にこのブログで紹介したいのが、「ウェディングケーキ入刀」ならぬ「ウェディングポーク入刀」をしたのです!




勿論、曽我の屋の豚肉です!

後程これが、メインディッシュとして料理されて出てきました。
とっても美味しかったです!
二人の幸せそうな顔を見ているだけで、出席していた私まで幸せな気分になれるとても良い披露宴でした!
2度目の登場、那須農場分娩部門の野上です。
2010年11月20日に挙式した、今年の新入社員で那須農場保育部門に所属している曽我君の結婚披露宴をご紹介したいと思います!

曽我君の奥様になられた陽子さんは、曽我君の大学時代に所属していた合唱サークルの方です。
春先に行われた、会社のお花見でのバーベキューなどにも参加してくれました!
音大卒でとってもピアノが上手です!何度か会社の仲間と自宅まで聴きに行かせて頂いています!
披露宴は、色々と珍しいイベントがありました。
まず、披露宴で流れる音楽は、陽子さんの同級生によるピアノとバイオリンの生演奏であり、パソコンが得意な曽我君の従姉が製作した映像はプロ級・・・、合唱サークルの有志による歌・・・。
そのような中、私が特にこのブログで紹介したいのが、「ウェディングケーキ入刀」ならぬ「ウェディングポーク入刀」をしたのです!




勿論、曽我の屋の豚肉です!

後程これが、メインディッシュとして料理されて出てきました。
とっても美味しかったです!
二人の幸せそうな顔を見ているだけで、出席していた私まで幸せな気分になれるとても良い披露宴でした!